Broadband sleeve antenna( 型番:NKU07M32G/NKU2460G )
第32回(平成27年度)神奈川工業技術開発大賞【奨励賞】受賞
特許第 6258045
出願人 : 株式会社ノイズ研究所、トヨタ自動車株式会社
広帯域スリーブアンテナは、携帯電話などの無線機より輻射される電磁波のイミュニティ評価試験(近傍電磁界イミュニティ試験)を効率よく行う為に開発されたアンテナです。
従来の近傍界での強電磁界イミュニティ試験では、個々の周波数に応じてアンテナを交換する必要がある為に大変な手間と時間を必要としていましたが、この広帯域スリーブアンテナを用いることでアンテナの交換が不要となり、試験時間を大幅に短縮することができます。
また、小型・軽量でアーム部分をフレキシブルに折り曲げて使用する事ができますので、狭い場所などへの試験にも適しています。
● ISO 11452-9 Ed.2 準拠
● 広い周波数特性のため、アンテナの交換をせずに試験をおこなうことができます。
● 耐電力が20W(NKU2460Gは10W) ありますので、強電磁界の試験ができます。
● 低いVSWR、高GAINのため効率よく電磁波を輻射することができます。
● 良好なVSWRの平坦性より、デジタル変調等のブロードバンド帯域での信号にも適しています。
● 小型・軽量でフラットな形状のため、狭い場所でも近接照射試験を行うことができます。
● フレキシブルアンテナハンドルを使用する事で、試験時の取扱い・取り回しに優れています。
● 周波数毎での近傍電界分布のバラツキが少ないため、アンテナの 位置替え無くEUTに対して電磁界を放射することができます。
項 目 | NKU07M32G 仕様 | NKU2460G 仕様 |
周波数特性 | 700MHz 〜 3.2GHz | 2.4GHz〜6GHz |
VSWR |
2以下 |
|
耐電力 | 20 W (連続) 30 W max (連続10分まで) |
10W(CW) |
入力インピーダンス | 50Ω | |
コネクタ | SMA(J) ※ アンテナ部のみ | |
寸法 | W50mm × D8mm × H186mm(突起物含まず) | W35 × D10 × H108 mm (突起物含まず) |
質量 | 質量 73.5g | 20 g |
■ 車両内での試験イメージ
■ 電装品に対しての試験イメージ
広帯域スリーブアンテナを用いた近接イミュニティ試験ができます! EMC試験サービス(テストラボ船橋) : デジタル変調波による近接照射イミュニティ試験を開始 |
||
EMC試験サービス(テストラボ船橋)にてデジタル変調波による近接照射イミュニティ試験が実施できるようになりました。
近年、爆発的に普及している携帯電話・スマートフォンなどのモバイル通信機器は、公衆サービスに加え無線LANやWi-fiなどの活用によりあらゆる場面で広く使用され、電磁波の送受が頻繁に行われています。 この試験はモバイル通信機器が近接した際の電磁波による影響を評価するもので、ベクトル信号発生器と広帯域スリーブアンテナの組み合わせによりデジタル変調の設定も可能です。
|