株式会社ノイズ研究所

デジタル変調波による近接照射イミュニティ試験を開始

    EMC試験サービス 2021年10月2日
News

EMC試験サービス(テストラボ船橋)にてデジタル変調波による近接照射イミュニティ試験が実施できるようになりました。」

デジタル変調波による近接照射イミュニティ試験を開始 製品イメージ画像

デジタル変調波による近接照射イミュニティ試験セットアップイメージ

デジタル変調波による近接照射イミュニティ試験を開始 製品イメージ画像

[例] AWGN 160MHz のスペクトラム波形(中心周波数 5660MHz)

近年、爆発的に普及している携帯電話・スマートフォンなどのモバイル通信機器は、公衆サービスに加え無線LANやWi-fiなどの活用によりあらゆる場面で広く使用され、電磁波の送受が頻繁に行われています。 この試験はモバイル通信機器が近接した際の電磁波による影響を評価するもので、ベクトル信号発生器と広帯域スリーブアンテナの組み合わせによりデジタル変調の設定も可能です。

 

くわしくはこちら

⇒ EMC試験サービス(テストラボ船橋)のデジタル変調波による近接照射イミュニティ試験 

関連するお知らせ

最新のお知らせ

News

  1. 2025年9月25日 イベント情報

    第8回名古屋ネプコンジャパン エレクトロニクス開発・実装展に出展します

  2. 2025年9月24日 お知らせ

    NoiseKen 50th Anniversary 『50年後のEMCを創造する』ウェブサイト公開のご案内

  3. 2025年9月9日 イベント情報

    【10月2日開催!】パナソニックホールディングス株式会社 × 株式会社ノイズ研究所 合同技術セミナー開催のお知らせ

  4. 2025年9月5日 イベント情報

    満員御礼!【9月25日開催!】Rohde & Schwarz / ノイズ研究所 合同セミナー

view all

Contactお問い合わせ