株式会社ノイズ研究所

情報セキュリティ基本方針

NoiseKen

株式会社ノイズ研究所は、創業以来エレクトロニクスの産業分野において、製品の安全性、信頼性を高めるためのEMC(電磁環境両立性)の分野における試験器、測定器及びそれに付随するサービスの開発、販売を中心に事業を行っております。

その当社事業の中で、お客様の情報をはじめ当社が保有する情報資産を、不正アクセスやサイバー攻撃などのさまざまな脅威から保護し、情報セキュリティを確保することが、経営上の最重要課題であると認識しています。

当社は、情報資産を積極的に活用し、デジタル戦略を通じて発展していくために、漏洩、き損、滅失等のリスクから情報資産を保護し、役員や従業員を含めた、情報資産を扱う者全てが本方針を遵守した上で、情報資産の機密性、完全性、可用性といった情報セキュリティを維持するための活動を実践いたします。また、基本方針に則り、情報セキュリティ管理体制を確立し、教育・訓練を行うと共に、環境変化に応じたマネジメントシステムを構築し、継続して改善に取り組んでまいります。

当社は、情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守るべく、情報資産の機密性・完全性・可用性を保護するために適切な対策を講じます。

当社は、当社の経営者ならびに従業員が情報セキュリティの重要性を十分に認識し、必要とされる知識等を習得すべく、教育等を実施します。

当社は、情報セキュリティに関わる法令、規制、契約等の義務を遵守します。

当社は、情報セキュリティに関わる違反や事故等が発生した場合には適切に対処し、再発防止に努めます。

当社は、経営者のもと、情報セキュリティ責任者主導で組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善に努めます。

制定日:2024年5月28日
株式会社ノイズ研究所
代表取締役社長 藤垣純一

News

  1. 2025年9月9日 イベント情報

    【10月2日開催!】パナソニックホールディングス株式会社 × 株式会社ノイズ研究所 合同技術セミナー開催のお知らせ

  2. 2025年9月5日 イベント情報

    満員御礼!【9月25日開催!】Rohde & Schwarz / ノイズ研究所 合同セミナー

  3. 2025年8月29日 イベント情報

    静電気試験 トレーニングサービスのご案内

  4. 2025年8月25日 イベント情報

    【10月21日開催!】第31回 EMC環境フォーラムのご案内

view all

Contactお問い合わせ