カスタマーサービスセンターの概要
カスタマサービスセンターは、校正・修理・点検などの『サービス』をご提供し、お客さまの声をお聞きし、さまざまなご要望にもお応えしていきます。
お使いいただいている機器を常に正常な状態に保ち、運用することは、お客さまの開発段階や生産において必要不可欠です。
各種試験器(静電気・インパルスノイズ試験器ほか)の修理対応終了スケジュール
弊社製品(静電気試験器、インパルスノイズ試験器、EFT/B試験器、雷サージ試験器)のサービス終了スケジュールについては下記のPDFファイルをご確認ください。
静電気試験器 |
インパルスノイズ試験器 |
EFT/B試験器 |
雷サージ試験器 |
定額修理のご案内
「定額修理」は、故障箇所に関わらず、技術料と部品代を含めた一律の金額で修理を実施するサービスです。
対象は現行製品の場合は納入後8年以内、生産終了製品におきましては納入後5年以内の製品を対象とさせていただきます。
⇒ 定額修理の詳細はこちら
修理・点検・校正について
修理は、機器の不具合の要因を取り除き、正常な状態にします。お客さまからのご依頼があってから作業を開始させていただきますので、ご安心ください。 |
点検は校正同様、機器が仕様範囲内や国際標準規格の許容差に収まっているか、機器が正常に動作しているか、を確認するための作業です。校正書類は添付書類されず、作業報告書のみでの報告となります。後日、校正書類を発行(有償)することも出来ます。 |
校正は、機器が仕様範囲内や国際標準規格の許容差に収まっているか、機器が正常に動作しているか、を確認するための作業です。標準添付書類として校正証明書・検査試験成績書・トレーサビリティ体系図が含まれます。 |
● 弊社製品の修理対応状況に関しては、『修理対応状況表』をご確認ください。
●『ISO/IEC 17025認定校正』についてはこちらをご確認ください。
メーカーでの校正メリット
ちょっと待って! 校正はどこも同じだと思っていませんか?
弊社校正ではこれらのチェックを行っています。
- 製品の細部までチェックします。(例:異物混入など)
- 製品の機能までチェックします。(例:ファームウェアアップデートなど)
- 消耗品までチェックします。(例:寿命間近の物がある場合はご連絡します。)
お問合せ先